昨日は夜に夫が出張から帰って来ました。我が家のトイプードルのわこ君はもちろん歓喜の舞!そのわこたんの様子は動画に撮ったのでYouTubeかどこかに上げれればいいなーと思っています。
そして、わこ君は夫の帰りを超喜んでいましたが、喜び終わった後はもちろん「お土産どこ?」モードになっていましたよ。わこ君は誰かが出かけるとお土産がある時があるとわかっているんですね〜。うーん、でも今回はないみたいだよ、わこ君😭
お土産欲しいアピールしてるわこ君のショート動画はインスタにアップしました♪
また、お土産があるであろう夫のカバンをずっと見つめている時にこっちに見せている背中がすごく可愛かったので、アップして行きますよ〜!
おしながき
【お土産どこ?】トイプードルのわこ君、夫のカバンを見つめる
わこ君は、誰かがお出かけして帰ってくると「お土産がある時がある!」としっかり覚えています。
例えば、夫が出張で北海道に行った時はしば犬のぬいぐるみがお土産だったし、沖縄出張の時はさつまいもチップスと麦わら帽子(これに関しては特に喜んでない)がありました。
また、私と夫が二人でお出かけする時にはペット用品を買える場所に寄って何がしか買って帰ったりします。いつもではありませんけどね!わこ君の好きそうなおもちゃを選びます。
お土産を待つ背中から「わこって愛おしいでしょ」感が出てる
で、お土産を待つわこ君はと言うと…

こんな感じ!座り込んで夫のカバンとスーツケースをずっと見続けます。
座り込んでいるフォルムからは「わこってとっても愛おしいでしょー!だから早くお土産出してー!」感を感じますね。
私達から何らかのアクションがなかった場合、この後夫の手持ちバッグをカキカキして「ここからお土産出してよ」アピールします。もちろん、カバンのチャックが空いてたら自分でごそごそと首を突っ込んでお土産確認したりもします🐶
今回はお土産がない…と思ったら意外なものがおもちゃに!
今回の出張ではわこ君へのお土産はなかったはずなんですが、意外なものがお土産となりました。それがこちら。リラックマのペットボトル入れ。

こんな風な可愛らしいペットボトル入れです。
この中に、今わこ君の一番お気に入りのおもちゃ・ピンクボールを入れます。すると、入り口が上手いことすぼまってるんでなかなかボールを出すことができないんですね。そこで悪戦苦闘しながらピンクボールを取ろうとするのがわこ的に面白かったみたいです。
また、投げると落ちる時に左右にブレながら落ちるので、そこも楽しかったらしい!
【わこ君朝の遊びTIME】今日も今日とて全力ダッシュ!
わこ君は、いつものことですが、今日も今日とてしっかりと朝から走り回っていました。
インスタでは「何でいつもこんなに元気なの?と思います😅」とコメントを頂きましたが、わんこの家族の方は絶対に一度は疑問に思うことですよね…。しかし、そんな元気すぎるところがわんこの良いところだととりあえず言っておきましょう!笑
わこ君の全力ダッシュの一部始終を目撃!
では、わこ君の本日の全力ダッシュです。
投げたものをダッシュで取りに行って口に加えてーの、

急いて走ってくるぅ〜!の、

勢いをつけて寝室ベッドに上がってくる〜の、

ちょっとぶん回し〜の、

からの全力ぶん回し!

語り部1:わこ君お耳が宙に浮いてなるほど可愛いですね。
語り部3:可愛いですね。しかしニコちゃんマークがこわいですね。
語り部2:モザイクがなかったんですよ。
語り部1:それはしょうがないですね。
語り部2:すね毛を隠しましたよ。
語り部3:コンプライアンスですね!
語り部2:そうなんですよ。
ということで夫のすね毛くんはコンプライアンス規定によりニコちゃんマークで隠しました!みんなもコンプライアンスには気をつけてね!(謎の下り)
一人で遊んでも新しいおもちゃは楽しいらしい♪
わこ君は新しくないおもちゃだとすぐに「投げて!」と言いますが、新しいおもちゃだと一人でかみかみするのも楽しいようです♪

一生懸命かみかみ…。「ここが広がればピンクボール取り出せるのに…」って言ってますきっと。

とにかく一心不乱にかみかみ…。
そして、このペットボトル入れのカサカサとした素材も良いらしいです。わこ君はジーンズ生地とこういったカサカサ系のおもちゃが大好きなので、リラックマのペットボトル入れはおもちゃにちょうど良かったんだと思います。
ちなみにこれはペットボトル買ったら付いてきたみたいです。(バリバリの大人の男(夫)がペットボトルにリラックマつけて帰ってきたんだが、大丈夫なのか…否か…)
でも良かったね、わこ君!!
わこ君への「ご飯食べよっか」の威力が凄まじい
そんな、おもちゃを一生懸命かみかみするわこ君にこの言葉を投げかけてみました。
「ご飯食べよっか」
わこ君、沈黙の一瞬の後に固まる!
「ご飯」と私が口にすると、、、
わこ君は、、、

「え、今なんて言った??」
という表情をしました。それまで元気に遊んでいたのに一瞬にして静寂が訪れます。そして、この格好で10秒くらい固まって次の言葉を聞き逃さないようにします。
で、私が黙ってると、、、

「本当にご飯と言ったのか?いや、言ってないのか…」
と考えるように私の顔をジトッと見つめてきます。わこ君お得意のジト目!嬉しい時もジト目になってしまうわこ君の悲しい習性っ!
(そして夫のお腹はどうか見ないであげて下さい。ダイエット中(なはず)なんで…😭オオーン)
【最後に】わこ君の大好きドッグフードは犬丈夫
この後ちゃんとわこ君にご飯をあげました♪
わこ君の手作りご飯事情については、こちらに詳しく書いています。
ずっと手作りご飯をあげていますが面倒くさい時はカリカリあげてます。「犬丈夫」ってやつなんですが皆さんご存知ですか?この間インスタにも広告が出てて「え〜!犬丈夫広告出してんだー!」と思いました。
日刊予言者新聞…(いやそれはハリーポッターや、せつこ)じゃなくて日刊子犬生活って名前で広告出してました。
岩手県で作ってるドッグフードで、社長の佐々木さんが有限会社立ち上げて自社開発して作ったドッグフードなんですよ。添加物入ってないしタンパク質に魚を使ってるので、安全性が高くて良いかなーと思いわこ君にあげています。

日刊子犬生活の公式サイトも貼っておきます。気になる方はご覧ください😊
お魚ベースの犬丈夫だけでなく、チキンベースの『幸せFOODありがとう』もあります。その他にもわんこに優しいグッズがありますよ〜。
ちなみに社長の佐々木さんはサッカーが大好きで、プレミアやチャンピオンズリーグが盛り上がっている時にはご飯に同封される『わんこそば』という通信の半分以上がサッカー話になっています。笑
だがしかし!そんなところもイイ!
おすすめの旅行YouTube動画はこちら
伊豆旅行でウブドの森に宿泊♩
綺麗&癒しのペット可ホテル
軽井沢のレジーナリゾート
御影用水も本当におすすめ!
最高でした╰(*´︶`*)╯♡