わんこ豆知識

犬が突然走り回るのはなぜ!?嬉しい時の表現方法だけどしつけで解決する方法!夢を見てる時も注意

犬が突然走り回るのって可愛いですよね!

しかし、犬が走り回るのは、なぜなんでしょうか。走り回るのはなぜなのか分かれば、しつけで解決することができますよね。

そして、犬が走り回るのは可愛いですが、なぜ「しつけではあまり良くない行動」だと言われているのか、理由をまとめると共に、しつけで解決する方法も確認してみました。

おしながき

犬が突然、走り回るのはなぜ?実は嬉しい感情の表現

犬走り回るのはなぜなのか、理由は大きく分けて二つあります。

走り回るのはなぜなのかその理由二つがこちらです。

  1. とても嬉しい気持ちだから
  2. ストレスが溜まっているから

犬が走り回る理由①嬉しい気持ちだから

犬が走り回るのはなぜなのか、その理由の一つ目は「嬉しい気持ち」だから。

これは、よく当てはまることが多いですよね!

飼い主が帰ってくると嬉しくて吠えて走り回るわんこも多いはずです。嬉しいという感情が高まると、走り回ることでそのエネルギーを発散するのは、犬も子供も一緒ですよね♪

わこママ
わこママ
嬉しい時になぜ走り回るのか、それは感情のエネルギーが大爆発しているから!というわけです。

物を壊したり、飼い主への攻撃にならない限りは、「ただいま〜」と、相手してあげると、わんこはもっと嬉しい気持ちになりますね。

走り回るのはなぜなのか?と思いつつも、走り回るのを見て可愛くて笑ってしまいます。嬉しい気持ちでハイテンションになった愛犬は、愛くるしくて仕方がないですよね。

わこ
わこ
嬉しい気持ちは爆発させるのが生きがいなんだから!(キラン✨)

走り回る→興奮しすぎるのは良くない

しかし、ここで注意したいこともあります。

それは、犬の嬉しい興奮状態をヒートアップさせてしまわないことです。これってなかなか気をつけることが大変なんですよね。

うちのわこくんもそうなんですが、嬉しい気持ちが有り余ったり、飼い主が高い声で相手しすぎてしまうと、興奮しすぎて更に走り回る→怪我をする、ということがあるんです。

走り回ることで嬉しい気持ちを表現することは良いのですが、嬉しい気持ちが高まって興奮しすぎると、思わぬ事故や怪我につながります。

わこパパ
わこパパ
特に、小型犬は怪我、大型犬は家庭内事故(家が壊れるw)に注意です!

犬が走り回るのはなぜなのか?と考えた時に「嬉しいかったのか!じゃあたくさん喜ばせてあげよう!」と分かり、愛くるしくなりますよね。

しかし、高い声で話しかけ続けたり、激しく撫でることを続けるのは、避けましょう

飼い主は手洗いなどをして一呼吸置いて、犬が落ち着いてきた頃に落ち着いた声色で話しかけてあげると良いですね!

わこ
わこ
嬉しい気持ちが溢れすぎて走り回るのは楽しいけど、歯止めが効かない時にはパパママ、対処よろしくね!
わこパパ
わこパパ
そのマイペース加減も好きですよ。



犬が走り回る理由②ストレスが溜まっているから

犬が走り回るのはなぜなのか?という時。

なかなか原因の一つとして頭に浮かんでこないのが「ストレスが溜まっているから」ですね。これは非常に注意したいことです。

特に、「なぜそんなに家の中を走り回るの?」という時は、雨でお散歩に行けていなかったり、一日遊んであげる時間が少なかったり、ということが多くはないでしょうか。

犬が1人運動会を始めて家の中を走り回ると、それを見て「かわい〜♡」と思うこともあります。しかし、走り回るのはなぜなのか、その理由はストレスだったら、笑っていられません。

わこパパ
わこパパ
もちろん、忙しくて犬との時間が多く取れない日もありますよね。
わこママ
わこママ
しかし、走り回るのはなぜ!?と考えた時に、喜びからの走り回る行動ではなかったら、おもちゃで遊んであげたりしてストレス発散のお手伝いをしましょう!



興奮しすぎは良くない!しつけで直す解決方法

犬が走り回る時、止めようと思ってもなかなか止まらないこともありますよね。

嬉しい気持ちが暴走して走り回るのが止まらない時、しつけで解決する方法もあったので、書いておきますね。参考にしてみてください。

しつけで解決する方法①おやつで釣る

食べるのが大好きなわんこなら、嬉しくて興奮状態の時にでも、「おやついる?」と話しかけたら、ピタッ…を動きが止まったりはしないでしょうか。笑

わこママ
わこママ
ちなみに、うちのわこくんはします!笑

そんな食いしん坊なわんこには、おやつで釣るというしつけ方法で対処しましょう。

嬉しいことがあって興奮状態という状況から、おやつで釣ることで、「喜びを表現したい」から「食べたい」という意識に切り替えることができます。

しつけで解決する方法②お散歩に出かけるorおもちゃで遊ぶ

家の中を走り回り喜んでいる時、またはストレスから走り回っている時、どちらの場合でも犬は「体を動かすことをしたい」と思っています。

そこで、おすすめしたいしつけでの対処は、お散歩に出かけることです。もちろん、外が雨であれば、家の中でおもちゃで一緒に遊ぶことも良いですね♪

人間もそうですが、喜びやストレスで体を動かしたくなった時、とにかく全力疾走したかったり、何かを殴りたかったり、ベッドに飛び乗りたかったりしますよね。

しかし、小型犬だと興奮しすぎて怪我する可能性もありますし、大型犬だと家が破壊されたりします。そうなってくると、散歩やおもちゃ遊びでの発散が一番のしつけ方法なんです。

わこママ
わこママ
興奮している犬に「落ち着いて!」と大きな声で言ったり怒ったりするしつけ方法はNGです。
わこパパ
わこパパ
より興奮させることもあるから、落ち着かせるためには、犬に話しかける際に落ち着いた低い声色でしつけることが大切ですよ。



しつけで解決する方法③飼い主がおもちゃになる(?)

おもしろ回答ですが、走り回るのを止めるしつけ方法には、「飼い主がおもちゃになる」というのもありました。

それは、走り回る犬の前に飼い主が寝そべり「どうにでもして」状態になることです。笑 すると、愛犬は絶対に顔を舐めてくるので、顔を隠しつつ耐えるそうです。

そして、飼い主が黙って半分生きていないような感じでいると、犬も「やることもやったしいいか」みたいな感じで落ち着いてくるそうですw

わこママ
わこママ
これは…うちでも試してみたい…!
わこパパ
わこパパ
わこくんに脇腹とか踏まれたりして、痛いんだろうなぁ〜…!大型犬の子の飼い主さんだったら命懸けだね…笑

最後のしつけ方法はもはやしつけでもなんでもないですが😇!!

でも確かに、とにかく体を動かしたいという時に、飼い主がこんな風にして参戦してきてくれたら、わんこは嬉しいですよね、やっぱり。

「なんとかやめさせたい」と思い、飼い主側は怒った声を出したり、コマンドを出したりして、犬を押さえつけるしつけをしてしまうこともあるかと思います。

しかし、犬の欲求である「体を動かしたい」という気持ちに答えるだけで、すぐに解決できます。おやつで気分を変えてあげるのも手です。

わこママ
わこママ
しつけでは、犬のエネルギーを発散させてあげたり、エネルギーの矛先を別のものに向けてあげるようにしてくださいね。



犬も夢の中で突然走り回る!そんな時の注意点

犬が走り回るのは、起きている時だけではありません。

犬が走り回るのは、夢の中でもです!ベッドで気持ちよさそうに夢を見ながら、手足をバタバタ動かしている時ってありますよね。(かわいすぎる)

そんな夢を見ている時、微笑ましいです。「ドッグランで走り回ってる夢でも見てるのかなぁ」と、呑気に眺めている方も多いと思います。

しかし!!!

犬がそこでハッと夢から目を覚まして、そのまま立ち上がり走り回って壁にゴンっとぶつかった映像を見たことがある方もいるはず…😱ヒエッ

大型犬の子で、そんなに勢いこそありませんでしたが、壁にぶつかってしまうなんて、飼い主的には結構心配になる出来事です。まぁ、そんなこと滅多にないでしょうが…!笑

わこママ
わこママ
そんなわけで、夢の中で走っている時にも、愛犬を気にかけておくことが大切ですね。
わこパパ
わこパパ
どんな夢を見てるのか気になるけど、夢のコントロールまではできないからね…。夢には気をつけようがないよね。

うちのわこくんも夢の中で一生懸命走っていることがよくありますが、夢の中で走っている時は大体吠えています。

一体、どんな夢を見ているんでしょうか?笑

こんなビビリ犬ですが、夢の中では勇ましく戦ったり、大きなわんこにも吠えてかかったりしているんでしょうか。夢の中だけの特権をたくさん行使していそうですw



おすすめの旅行YouTube動画はこちら

伊豆旅行でウブドの森に宿泊♩
綺麗&癒しのペット可ホテル

軽井沢のレジーナリゾート
御影用水も本当におすすめ!
最高でした✨

わこママ
わこママ
関東近辺のわんこと泊まれるホテルは、とりあえず制覇する勢いで行きたいと思っています。4つ星以上を巡ります♩
わこ
わこ
旅好きな方、お時間のある時にどうぞ見てみてください〜